新着情報建築設計デザイン学科 ARCHITECTURAL DESIGNNEWS

自分を支えるモノのプレゼンテーションを行いました!

2025年7月7日(月)

6/18(水)、建築設計デザイン学科1年生は「自分を支えるモノ」のプレゼンテーションを行いました。

「自分を支えるモノ」とは、ガムテープ等のテープ類を使わずに、

建築で学ぶ構造を活かして自身の体を支えることができるオブジェを制作する課題です。

段ボールのみと聞くと、「すぐに壊れそう…」と思ってしまいますが、その完成度は如何に…?

素晴らしい完成度ですね!成人男性が座っても壊れません!

学生達はただ自分を支えられる物を作ったわけではなく、

きちんとその用途やデザイン性についてもプレゼンテーションしました。

中には、思うように制作できなかった学生もいるようでしたが、

「なぜ失敗してしまったのか」という理由や改善点も含めてプレゼンテーションを行いました。

次回への取り組みに活かそうと前向きに考えることができるのが、文化の学生の良いところです♪

今回の作品は、体験入学会でも見ることができます。

ぜひお越しくださいね!

 

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥

体験入学会では授業の内容が詳しくわかり、

体験授業でデザインの楽しさに触れることができます♪

ぜひ一度遊びに来てみてください☆彡

↓体験入学のスケジュールや内容は下記をチェック↓

https://bunka-gakuen.ac.jp/opencampus/index.html

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥