材料実験(テストピース作成)を行いました!! 2025年10月15日(水) 10/8(水)、建築設計デザイン学科3年生は材料実験を行いました。 茨城県建設技術管理センター様にご協力いただき、建築に必要不可欠なコンクリートについて学ぶため、 コンクリート圧縮実験のテストピース(試験用ブロック)作成を行いました。 コンクリートを作るのに必要なセメント、砂利、水などの材料が混ざったものを1人1本作りました。 最後にお手本も見せていただき、学生は「僕達のやつと全然違う…!」とプロの凄さに目を輝かせていました! 施設内も見学させていただき、生の現場を見たことで材料実験の大切さを改めて実感! 次回は自分達の作ったテストピースの圧縮実験を行います! ご協力いただきました茨城県建設技術管理センターの皆様、誠にありがとうございました。 ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥ 体験入学会では授業の内容が詳しくわかり、 体験授業でデザインの楽しさに触れることができます♪ ぜひ一度遊びに来てみてください☆彡 ↓体験入学のスケジュールや内容は下記をチェック↓ https://bunka-gakuen.ac.jp/opencampus/index.html ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥ 前の記事へパークレットを再設置しました!! 学科ラインナップ 広告プロモーションデザイン学科 ファッションビジネス学科 建築設計デザイン学科 HOME PAGE TOP