つくばみらい市役所職員の方からレクチャーを受けました! 2025年7月10日(木) 6/30(月)、建築設計デザイン学科3年生は、つくばみらい市役所職員の方からレクチャーを受けました。 4月下旬にも、コミュニティ施設のデザインを考えるために現地でお話を聞きましたが、 今回は学校にお越しいただき「歴史の視点からつくばみらい市について考える」お話をしていただきました。 【前回のレクチャーについてはこちら】 つくばみらい市役所の中でも歴史にとても詳しい職員さんからレクチャーを受け、 歴史を基につくばみらい市の人口増加の背景や、市の持つ課題等について教えていただきました。 ちなみにですが、つくばみらい市には様々な苗字の方がいるみたいです。 これは、昔につくばみらい市が新田開発で栄え、他の地域から移住してきた方が多くいたことが理由らしいのです。 歴史的背景が現代に繋がっているのは面白いですね♪ 3年生にとって、とても貴重なお話を聞けた機会となりました! つくばみらい市役所職員様、お忙しいところ学生達へのレクチャーにお時間いただきありがとうございました。 学生達は、今回いただいたお話も踏まえて、素敵なコミュニティ施設を考えます! ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥ 体験入学会では授業の内容が詳しくわかり、 体験授業でデザインの楽しさに触れることができます♪ ぜひ一度遊びに来てみてください☆彡 ↓体験入学のスケジュールや内容は下記をチェック↓ https://bunka-gakuen.ac.jp/opencampus/index.html ∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥ 前の記事へ自分を支えるモノのプレゼンテーションを行いました! 学科ラインナップ 広告プロモーションデザイン学科 ファッションビジネス学科 建築設計デザイン学科 HOME PAGE TOP